こちらのページでは、アリオンの特徴や特色、中古車相場価格、アリオンの中古車を購入するメリットなどを掲載しています(^^)
写真 | 概要 | 詳細 | |
---|---|---|---|
メーカー | トヨタ | ||
車名 | アリオン | ||
JC08モード燃費 | 15.6〜19.2km/L | ||
エコカー減税 | 75%減税 | ||
< 主要スペック > | |||
全長 | 全幅 | 全高 | 最小回転半径 |
4565mm | 1695mm | 1475mm | 5.3m |
室内長 | 室内幅 | 室内高 | 車両重量 |
2055mm | 1450mm | 1205mm | 1,230〜1,270kg |
新車価格 | 中古車相場価格 | ||
184〜279万円 | 80〜222万円 |
※ 「JC08モード燃費」と「エコカー減税」については、最新モデルを新車で購入した場合の数値ですので、中古車の年式・モデルによっては異なる場合がございます。
※ エコカー減税については、自動車取得税と重量税の減税率です。
※ 中古車相場価格については、あまりに古い中古車は参考になりませんので、おおむね5年以内の中古車価格を目安としています。
アリオンは居住空間(キャビン)とトランク部分が区別されているノッチバックセダンの中でも今やトヨタを代表する車となりました。
初代アリオンは2001年から販売が開始され、セダンクラストップレベルの室内の広さと、リアシートのリクライニング機能などが特徴的な車です。
発売当初から、スタイリッシュでスポーティーな印象を与えるエクステリアとイメージロゴで、若者をターゲットとした車種とされており、ディーラーのオプションでエアロパーツやローダウンの設定が成されています。
また2,700mmというホイールスペースは業界の中でもトップの長さで、居住性が高まる設計になっているため、タクシーや教習車としても使用されています。
2007年のフルモデルチェンジで、独特のボディの厚みはそのままに、フロントライトが細くなり、幅広い年代に受け入れられるデザインになっています。
フロントセンターだけでなくリアシート・ドア部にもアームレストを設置し、フロント席の快適温熱シートやリアシートリクライニングなど、乗る人全員の快適性をとことん追求しているのが特徴です。
またインパネにエコドライブインジケータが装着されており、環境にも配慮した運転をアシストしてくれる車となっています。
アリオンは1.5L・1.8L・2.0Lの排気量を揃えており、乗り手のニーズによって選びやすく充実したラインナップが揃えられています。
パッケージプランが各排気量毎に設定されており、マイナーチェンジする毎に設備が充実しているためお得感がより強く感じられるのが特徴です。
操作のしやすいステアリングスイッチや、本革巻きと木目調のステアリングなど、運転席に座ると高級感を得られる作りになっています。
ヒルスタートアシストコントロールが搭載されているため、急な上り坂での停止時も、スムーズな走り出しが可能で、横滑りやカーブの膨らみなど走行の状態に応じて、ブレーキ力を理想的に分配してくれるEBDが標準装備されており、充分な走行性能を体感できる車になっています。
アリオンは当初若者向けとして販売をされましたが、木目調をインテリアの中に用いたり、元来の室内空間の広さから年代を問わずに乗ることができるセダンです。
80万円台から購入でき、150万円台より上の価格となると、走行も少なく登録初年度から1年ないし2年落ちの程度の良好な車が多くあります。
新車にこだわらない・スタイリッシュなセダンに乗りたいという人にとっては充分な設備と程度の良さに満足がいく中古車が多い車種です。
"あなたが気になっている中古車は他の多くの方も気になっている"
中古車を検討しているならできるだけ早く行動しなければすぐに売れてしまいます。
中古車販売実績・販売シェアNO.1のガリバー をご紹介しておきます(^^)国内トップクラスの保証も充実しています!※氏名・電話番号は正しく入力しましょう。
お見積もりは3分で終わります。すぐにガリバー が条件に合う車種を探してくれます!
当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。
Copyright All Reserved by 中古車の選び方・購入ガイド! Since 2012/4/30-