こちらのページでは、MINIクロスオーバーの特徴や特色、中古車相場価格、MINIクロスオーバーの中古車を購入するメリットなどを掲載しています(^^)
写真 | 概要 | 詳細 | |
---|---|---|---|
![]() |
メーカー | MINI | |
車名 | MINIクロスオーバー | ||
JC08モード燃費 | 17.2〜19.2km/L | ||
エコカー減税 | 50%減税 | ||
< 主要スペック > | |||
全長 | 全幅 | 全高 | 最小回転半径 |
4105mm | 1790mm | 1550mm | 5.8m |
室内長 | 室内幅 | 室内高 | 車両重量 |
- | - | - | 1580kg |
新車価格 | 中古車相場価格 | ||
275〜460万円 | 69〜298万円 |
※ 「JC08モード燃費」と「エコカー減税」については、最新モデルを新車で購入した場合の数値ですので、中古車の年式・モデルによっては異なる場合がございます。
※ エコカー減税については、自動車取得税と重量税の減税率です。
※ 中古車相場価格については、あまりに古い中古車は参考になりませんので、おおむね5年以内の中古車価格を目安としています。
ミニクロスオーバーは、同ディーラーのミニシリーズの中でも最大級のボディサイズとなります。歴史あるミニのイメージを大きく覆す変貌ぶりは、SUVとして開発された車種であることが所以です。
6速MT・ATがラインナップされており、走りにこだわりを感じさせながらカジュアルな雰囲気のデザインになっています。
クリーンディーゼル仕様を新たに追加したことで経済性をあげつつ、ターボエンジンも用意されていて走りに妥協を感じさせません。またミニの中でも4WD仕様があるのはクロスオーバーSUVならではです。
ミニ初の4枚ドアでビッグボディとなっていますが、他の輸入SUVのなかでは小柄な設計となっています。そのため取り回しがよく、街乗りでも不具合を感じさせない扱いの良さが特徴です。
動力性能が高く、加速もスムーズで吹き抜けがよく、コーナリングも安定した走行をすることができます。
かわいらしさを感じるデザインは、男女問わずに人気が高く、外観だけではなくこだわりぬいた丸を基調にしたインパネや、三本出しスポークのハンドル、キュートなシートに至るまで、ミニのブランド感が随所に表れています。
ラゲッジスペースも大容量で、ぽってりとしたリアからのぞく荷室に、十分な広さを備えています。
SUVの乗ってみたいけれど、大きな車体を操ることに不安がある人にとっては、日常の足として運転にストレスを感じることなく、最適な車種といえます。
シティーユースできびきびと走る様が、どこか特別な印象を与えてくれ、またオフロードも力強く乗りこなすことが可能なオリジナリティあふれる車種となっています。
日本国内正規ディーラーで扱われる新車モデルは右ハンドルとなります。
ミニクロスオーバーは、中古車全体的に走行距離が極短のものが多く、価格帯は200〜290万円台にボリュームがあります。リセールバリューが高い車種のため、極端に安価な中古車は出てきません。
しかし正規店取扱でしっかりとしたメンテナンスを受けることができる安心感があります。ユニオンジャックシートでデザインしたものから、ベーシックな茶やカーキ、定番の黒赤白とボディーカラーが多彩で、自分好みの1台を探す楽しみがあります。
"あなたが気になっている中古車は他の多くの方も気になっている"
中古車を検討しているならできるだけ早く行動しなければすぐに売れてしまいます。
中古車販売実績・販売シェアNO.1のガリバー をご紹介しておきます(^^)国内トップクラスの保証も充実しています!※氏名・電話番号は正しく入力しましょう。
お見積もりは3分で終わります。すぐにガリバー が条件に合う車種を探してくれます!
当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。
Copyright All Reserved by 中古車の選び方・購入ガイド! Since 2012/4/30-