こちらのページでは、デリカD:5の特徴や特色、中古車相場価格、デリカD:5の中古車を購入するメリットなどをご紹介しております(^^)
![]() |
車名 | メーカー | JC08モード燃費 |
デリカD:5 | 三菱 | 13.6km/L | |
エコカー減税 | 室内長 | 室内幅 | 室内高 |
75%減税 | 2915mm | 1505mm | 1310mm |
新車価格 | 中古車相場価格 | ||
233万円〜393万円 | 153万円〜317万円 |
※ 「JC08モード燃費」と「エコカー減税」については、最新モデルを新車で購入した場合の数値ですので、中古車の年式・モデルによっては異なる場合がございます。
※ エコカー減税については、自動車取得税と重量税の減税率です。
※ 中古車相場価格については、あまりに古い中古車は参考になりませんので、おおむね5年以内の中古車価格を目安としています。
三菱のミニバンシリーズの中で、トップクレードに位置しているのがデリカD:5です。
最高8人乗者を可能としたミニバンの室内空間と、悪路走行にも強いSUVの機能を併せ持ったオールラウンダーであることが大きな特色です。
現在のミニバンというカテゴリーを作ったオフロード4駆、デリカスペースギアを源流としているデリカD:5 は2006年に発売されました。
他のミニバンと大きく異なる点は、オフロードでも強い走行性能を発揮するための様々な設計と機能です。
ミニバンのモノコックでオフロードを走行すれば、車内空間が広いことから歪みが生じやすくなりますが、この車はモノコックにリブボーンフレームという哺乳類の肋骨のような環状型骨格構造を持ち、アンダーボディには補強部材のクロスメンバーを入れて強いボディ剛性を作り上げました。
路面の状況に合わせてFFと4WDを切り替える、電子制御4WDもその機能のひとつです。
燃費性能を高める時はFFに、自動的に切り替える時は4WDオートで、オフロードや雪道には4WDロックを選ぶことができ、D:5の持つ走破性をフルにコントロールすることができます。
インテリアは一般的なミニバン仕様で、デリカシリーズのトップモデルだからといってゴージャスなわけではありませんが、シートアレンジによってフルフラットパターンが選べるなど、必要十分の装備が設定されています。
インパネは同じオフロードSUVのパジェロと統一デザインを取っており、三菱らしさをアピールしています。
オフロードの走破性も高く、しかも最大8人乗れるという多機能を持っていますが、そのニーズはやはりアウトドア派に限られてしまうため、販売台数も少ないことから中古車市場でも多く出回っているというわけではありません。
逆に、スキーなどアウトドア・スポーツを多人数で楽しむ人や、宿泊施設のない場所でのアウトドアを楽しむ人には最適の1台であり、購入価格を安価に済ませたい人には中古車での購入こそ大きなメリットとなります。
デリカD:5にはフロントマスクを水平基調にしてロアグリルを大きく取り、2列目シートを2人掛けにした、派生車種のローデストがあります。4WDの新車価格帯は329〜378万円ですが、2011年登録車で走行距離2万km前後ならば200万円前後が相場となります。
クリーンディーゼルを搭載したパワーパッケージの新車価格は342〜393万円ですが、同じく2011年登録車、走行距離2万km前後で相場は250〜280万円と、いずれも程度の良い中古車を購入することができます。
"あなたが気になっている中古車は他の多くの方も気になっている"
中古車を検討しているならできるだけ早く行動しなければすぐに売れてしまいます。
中古車販売実績・販売シェアNO.1のガリバー をご紹介しておきます(^^)国内トップクラスの保証も充実しています!※氏名・電話番号は正しく入力しましょう。
お見積もりは3分で終わります。すぐにガリバー が条件に合う車種を探してくれます!
当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。
Copyright All Reserved by 中古車の選び方・購入ガイド! Since 2012/4/30-