こちらのページでは、カムリの特徴や特色、中古車相場価格、カムリの中古車を購入するメリットなどを掲載しています(^^)
写真 | 概要 | 詳細 | |
---|---|---|---|
![]() |
メーカー | トヨタ | |
車名 | カムリ | ||
JC08モード燃費 | 23.4〜25.4km/L | ||
エコカー減税 | 100%減税 | ||
< 主要スペック > | |||
全長 | 全幅 | 全高 | 最小回転半径 |
4825〜4850mm | 1825mm | 1470mm | 5.5m |
室内長 | 室内幅 | 室内高 | 車両重量 |
1930mm | 1540mm | 1220mm | 1,540〜1,550kg |
新車価格 | 中古車相場価格 | ||
321〜403万円 | 170〜360万円 |
※ 「JC08モード燃費」と「エコカー減税」については、最新モデルを新車で購入した場合の数値ですので、中古車の年式・モデルによっては異なる場合がございます。
※ エコカー減税については、自動車取得税と重量税の減税率です。
※ 中古車相場価格については、あまりに古い中古車は参考になりませんので、おおむね5年以内の中古車価格を目安としています。
カムリはその歴史も古く、トヨタを象徴する車種であるカローラのランクアップバージョンとして1980年に登場しました。
前モデルから、それまで以上にスタイリッシュなデザインとなり、北米・オセアニア・アジアモデルなど、世界に名だたるセダンとして多様な仕様車が製造されています。
現モデルでは、更に木目と黒を基調としたインテリアや、特徴あるフロントボンネットと厚みのあるリアビューで重厚感あふれるデザインに変更され、トヨタのなかでもラグジュアリーなモデルとなっています。
車格としてはトヨタマークXと同等のランクと位置付けて販売されている高級グレードで、ハイブリッドセダンならではの静粛性と運転席の電動リクライニング8ウェイパワーシートやヒートシーターなど、乗る人がより過ごしやすく、安全にドライブを楽しめるための工夫が至る箇所に施されています。
また走行時の車線逸脱による事故を未然に防止するための「レーンディパーチャーアラート」や車間距離制御システムの「レーダークルーズコントロール」といった事故回避システムが評価を得て、2014年の予防安全性能アセスメントで最高ランクを獲得しています。
カムリは世界市場の中でもスポーティーな上質セダンとして人気が高く、その走りの力強さも定評があり、日本向けは16バルブ直列4気筒 DOHCエンジンで、北米仕様ではV6エンジンも健在です。
現行モデルは日本ではハイブリッド車のみですが、新開発したアトキンソンサイクルエンジンのパワートレーンで2.5Lという排気量にもかかわらず、JC08モード燃費で最大25.4km/Lという驚きの燃費の良さが一番の特徴です。
また、高級車を感じさせる落ち着いたインテリアと、ハイブリッドならではの圧倒的な静粛性を振動を制御するバランスシャフトで更に向上させ、ドライブをより快適に楽しむことができる車種となっています。
カムリは2.5L上級クラスでありながらハイブリッド車で燃費も非常によく、特に現行モデル発売当年の2011年登録の中古車が、経年数や走行程度などから見て特に値ごろな価格で購入できる車となっています。
主に220万〜280万円台の層が厚く、またボディーカラーは黒が人気です。特に中堅クラスのGパッケージが中古車販売では頻出しています。
上級クラスの位置づけに加えて、ディーラーオプションのフルセグHDDナビやETCが搭載されたものが多く、他の社外アイテムを取りつけずにそのまま快適に乗り出せるものが多いというのが大きなメリットです。
"あなたが気になっている中古車は他の多くの方も気になっている"
中古車を検討しているならできるだけ早く行動しなければすぐに売れてしまいます。
中古車販売実績・販売シェアNO.1のガリバー をご紹介しておきます(^^)国内トップクラスの保証も充実しています!※氏名・電話番号は正しく入力しましょう。
お見積もりは3分で終わります。すぐにガリバー が条件に合う車種を探してくれます!
当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。
Copyright All Reserved by 中古車の選び方・購入ガイド! Since 2012/4/30-